カネトクでは、日曜日に限り、夕方の休憩時間に、スタッフにおやつが配られます。藤が丘店のおやつは、カネトクで売っている旬の果物中心に構成されています。スタッフブログでは、カネトクの雰囲気を知っていただくため、毎週おやつの紹介をしていきたいと思います。
1月14日(日)のおやつ
おいⅭベリー(愛知産)
おいⅭベリーのお値打ち品がありましたので、おやつにしてみました。酸味と甘みのバランスが良く、味が濃い目のいちごで美味しかったです。1人2粒です。
青島みかん(愛知産)
青島みかんの入荷がありましたので、おやつにしてみました。早生みかんに比べると、若干味が薄めですが、みかんらしい甘みと酸味があって、美味しかったです。1人1個です。
マロングラッセ
栗のスイーツのお値打ち品の入荷がありましたので、おやつにしてみました。1粒は小さめですが、食感は柔らかく、栗の風味と甘みが十分にあって美味しかったです。1人1粒です。
カラフルミニトマト(長崎産)
長崎からカラフルミニトマトの入荷がありましたので、おやつにしてみました。黄色のトマトよりも赤色のトマトの方が甘味があって美味しかったです。1人2粒です。
サンふじ(岩手産)
サンふじのお値打ち品の入荷がありましたので、おやつにしてみました。お値打ち品でも、甘味も果汁も十分にあって美味しかったです。1人1/6カットです。
一人当たり予算200円の中、おやつを考えて出しています。
1月になってはや半月ほど経ちましたが、相変わらず全店舗とも売上が好調に推移しており、2024年は、とりあえずいいスタートを切れたと思います。
ただ、マクロ統計からみると、個人消費はまだまだ弱いらしく、本格的に景気が回復してきたとは言えない状況のようです。
小売業を見ると、良いところと悪いところの2極化傾向が見られ、高島屋さんの2024年2月期の営業利益は過去最高となるようですし、値上げが受け入れられた企業は利益を伸ばしていますが、そうでない企業は、中小企業中心に廃業が増えている傾向にあります。八百屋業界も、豊作でもないのに野菜の値段が暴落しており、売上が伸びている八百屋さんとそうでない八百屋さんの2極化傾向が見受けられます。
個人的には、賃上げが物価高に追い付かず、物を買うにあたって、お客様のお店の選別が非常にシビアになっている印象を受けます。今の時代、デパート、スーパーなどの業態にかかわらず、いいものをより安く提供できる企業でないとお客様から見放され、それができる企業は、多くのお客様がご来店され、売上が大きく伸びる傾向にあります。カネトクは、今のところ後者のようですが、これがずっと続く保証はどこにもありません。
売上が大きく伸びた影響で、物流の増強や人員確保が必要な店舗が、今のカネトクには少なからずあります。まだ、売上の伸びる余地は結構あると思います。好調である今の状態を良しとせず、必要な投資は積極的に行い、この好調を継続していきたいと思う、今日この頃です。
記事作成 内藤良太郎