カネトクでは、日曜日に限り、夕方の休憩時間に、スタッフにおやつが配られます。藤が丘店のおやつは、カネトクで売っている旬の果物中心に構成されています。スタッフブログでは、カネトクの雰囲気を知っていただくため、毎週おやつの紹介をしていきたいと思います。
3月16日(日)のおやつ
高糖度星の金貨(青森産)
高糖度の星の金貨の入荷がありましたので、おやつにしてみました。甘みがしっかりとあるだけではなく、3月になってもジューシーでサクサクとした食感があって美味しかったです。1人1/8カットです。
三ヶ日青島ミカン(静岡産)
青島ミカンのシーズンが間もなく終了となるので、このタイミングでおやつにしてみました。シーズン終了間際でも、甘みも果汁も十分にあって美味しかったです。1人1個です。
霧のトマト(兵庫産)
入荷してから日数の経った霧のトマトがあったので、おやつにしてみました。入荷して1週間以上経っても、甘みもトマトの香りもしっかりとあって美味しかったです。1人1個です。
紅ほっぺ(静岡産)
紅ほっぺのお値打ち品の入荷がありましたので、おやつにしてみました。味のばらつきが多少ありますが、基本的に甘みと酸味のバランスが良く美味しかったです。1人1個です。
紅はるかの干し芋(愛知産)
干し芋のシーズンもまもなく終了となるので、このタイミングでおやつにしてみました。さすがに3月中旬になると食感が固く、甘みも薄かったでした。1人1枚です。
一人当たり予算200円の中、おやつを考えて出しています。
先々週のブログで、石破総理を久々に応援したくなる首相だと述べましたが、今回の新人議員に10万円の商品券をおみやげとして渡した行為は、法令に違反しているかどうかはよくわかりませんが、国民の信頼を大きく失う行為だと思います。自分も、次の選挙で応援する気が一気に無くなりました。
兵庫県の斎藤知事もそうですが、法令に違反しているかどうかを論点にして、国民や県民の支持をほとんど無視した考え方は、トップに立つ人間の考え方としては、本当に危険だと思います。
法律はよくできているものがほとんどですが、完璧ではありません。完璧でないがゆえに、兵庫県の公務員で自殺者が出ても誰も罰せられないし、石破総理のような買収の性質を持つと考えられる商品券を渡す行為も、政治資金規正法違反で取り締まることができません。
SMAPの中居氏も、示談して法的な問題がなくなったから、芸能活動できるといった言い訳をして、あっという間に芸能界を去ることになりました。自分の失敗に対する言い訳で、法的な問題がないという言い訳は、その失敗で傷ついた人が何人出ても、もしくはこれから出ても、法的に問題ないから、これからも同じ行為をしても問題ないよねという意識があって、全く反省していないと思われてもしょうがないと思います。
自分も元公認会計士でしたので、法律に違反しているかどうかで判断してしまうことが多々ありますが、法律に違反していないだけで、自分の行為が誰かの心証を害してないか、恨みを買うことをしていないかを考慮しないと、結局は人からの支持を得られず、自分の信念を貫くことがやりにくくなります。
やはり、自分の失敗は、法的に問題がなかったとしても、傷ついた人がいたならば、自分の失敗を認め、謝罪し、それなりの罪滅ぼしをしていくことが大事であるということを、改めて認識させられた今日この頃です。
記事作成 内藤良太郎